ちゅん(仮)です。
題にあるとおり、コロナワクチン接種の1回目を受けました。
既に接種を終えている方々のデータから、副反応の
おおよその傾向が公表されており、目にしたことがある方も
多いかと思います。
私個人の場合は接種3時間以内では、インフルエンザワクチン接種と
特に変わらず、気になるところなし、という印象です。
これを書いているのは接種後7時間が経過したところですが
気になる症状としては接種した右腕を体の真横から上方に
上げようとすると鈍痛がある、というところです。
肩外転動作の痛みなので、接種した三角筋中部繊維の炎症でしょうか。
これも過去のデータから公表されているとおりですね。
職場内でも同様の症状が半数近い割合で確認されています。
体温は36.7℃
夕方から夜は高い傾向となるので、平熱の範囲でしょう。
熱発に関しては、昨日接種した2人にはなかったようです。
私の年代では4割の方に発熱が起こる、というデータがあるので
もしかしたら、明日には発熱しているかもしれませんし、
何事もなく済むかもしれません。
どちらにせよ、ひどいのは接種2回目ということになるでしょう。
先行接種した同業者からは、ほぼ確実にひどい倦怠感、高熱、関節痛などの
症状が起こるということでしたので。
念のためにカロナールが処方されているけれど、
出番がないといいなぁ。
ちなみにコロナワクチンの打ち方は日本で馴染みの薄い
筋肉注射ですが、皮下注射と比べても極端な差はありませんでした。
むしろインフルエンザの時の方が、個人的には痛いと感じました。
あの打ち方、見た目には怖いですけどもね。
2回目はおそらく3週間後が目安。
今度はひどい副反応に苛まれるのがほぼ確実。
有給、使いたいなぁ。