ちゅんブログ(仮)

ちゅんブログ(仮)

不定期に日記、お金の話

ようやく調整が来そう

どうも、ちゅん(仮)です。

 

ウクライナ情勢が混沌とするなか、各国の制裁により

 

コモディティー価格の上昇、世界経済への悪影響懸念も

 

高まってきています。

 

正義のために許容する、という声も今は大きいですが

 

現実どこまで影響が出るのかは未知数です。

 

S&P500も再び年初来からの下げが12%を超えており

 

買い増し機会のようにも見えますが、まだ我慢のしどころであろうか。

 

インデックス投信の基本積み立ても特に弄ることなく様子見。

 

4000割ることがあれば、買い出動ではあるが。

 

 

 

調整が来ても、あまりすることがないため

 

ついつい高配当ETFに目が向いてしまう。

 

私のコアがS&P500のインデックスなのに

 

見ている先が米国高配当ETFなので分散効果ないのでは?

 

という疑問も利率を前にすると薄れてしまうね。

 

経費率や税金、減配リスクを考えると二の足を踏んでしまうけど

 

分配利回りは魅力的ですね。

 

サテライトとしてXYLDでも買ってしまおうかしら。

 

今のレートだと、200万円を突っ込んだとして17295ドル。

 

1株を47ドルで購入したとして367株。

 

配当が1株あたり年間3ドルと仮定して367×3で1101ドル。

 

円換算で大体、年間12万円の配当。

 

このずぼらな計算で配当利回り6%。

 

年間配当が4ドルだったら1468ドル。

 

円換算で大体、年間16万円の配当。配当利回り8%。

 

配当金が増える快感、わかるなぁ...。

 

これが維持、安定したらすごいことだなぁ...。

 

でも確定申告、めんどくさいなぁ...。

 

 

 

実際のこれからの予定としては

 

コアとして投資しているemaxis slims S&P500を

 

買い増して口数を増やす時期と見て動きます。

 

基準価格17000円を再度、割りこんだ状況ですが

 

コモディティー価格上昇でもっと下げそうな気配。

 

15000円まで戻したら、ちょうど2021年3月と1年前の

 

価格に値を戻す展開。

 

今の状況下だと普通にありそうですね。