ちゅんブログ(仮)

ちゅんブログ(仮)

不定期に日記、お金の話

賃貸住まい 火災報知器の電池切れは誰の負担?

ちゅん(仮)です。

数日前、いつもと違うアラームで目が覚めました。

アパート住まいなので最初は隣室の目覚ましか何かだと思い、そのまま二度寝したんですが数時間後に起きた時も、まだ鳴り続けてました。

さすがに変だなと思い、寝室を出たら音が大きく。

あ、これ家だわ

音の出所を探ると台所の火災報知器が赤いランプの点滅と共にピッピッと鳴っている。なんぞこれ、と思っていると電子音声にて電池切れの警告メッセージが流れる。そんなお知らせ機能があったのか、というところにも軽く驚きつつ原因がわかったので一安心。電池交換すれば解決ね、と思い本体を取り外して電池を見てみたら、なんだかちょっと特殊な電池だぞと。あれ、これ高いんじゃね。どこに売ってる?

 

ネットで検索してみたらコメリとかホームセンターに売ってそうではあるが、目を引いたのは値段。1個1200円。高い。

予定外の出費だなー、と軽く凹みつつ車に乗り込むまで行ったんだけど。ふと思う。

これ、僕が負担しなきゃいけないの?賃貸の保全設備と考えたら大家負担じゃない?

 とりあえずわからないことはググる。これに限る。

 

法的にだれが負担するか、明記されていない。

結論としては玉虫色なんですが、どうも大家負担で解決してくれたという体験談が多い。そこで管理会社に電話することに。

入居している部屋の火災報知器が電池切れを起こしているが、負担はどうなりますかとの質問に「それでしたら管理会社側で負担しますよ」との返答を頂く。業者に連絡を入れてくれてすぐ対応してもらうことに。

 

良かった、1200円負担しないで済んだぞ。

知らずに買いに行くところだった、危ない危ない。

 

賃貸契約を結ぶ際に貰った冊子、改めてみるとこれは誰負担とか決まっていることが多い。そこまで読み込んで契約する人もいるんだろうけど。あれ、その場で不満申し立てて何か変わるものなんだろうか?

 

壁紙(クロス)の張り替えは生活レベルの劣化なら大家負担だが

僕の契約約款を見ると、原状回復義務やらなんやら、クロス張り替えが僕(借主)負担となっている。画鋲で穴をあけるすらやっていないのだが、これ将来なんていわれるんだろう。ちょっとドキドキしてしまう。

ちなみに偶然同じ物件に職場の先輩が住んでいたことがあり、退去時に敷金返還は0円だったと聞いたことがある。先輩は喫煙者だったわけだが、さて僕はどうなるか。この答え合わせはまだまだ先になる。まぁ、追加請求されなきゃそれで良いとも思うけど。

 

火災報知器の件の結果

電池交換だけしてくれるものだと思ったが、現住居に住んで10年近く、報知器自体を新型に取り換えてもらえた。所要時間、10分もかからず。前のものより見た目もすっきり、白い。パナソニック製。

要らないかもしれませんが、と説明書も置いて行ってくれたんだがそれによると、取り付け場所がメーカー推奨条件から見事に外れているのはお約束か。

壁や照明器具から60cmは離してください、とあるがうちの場合、どう見ても20cmも離れてないわ、壁からも照明からも。

まー、シンク下の床をぶち抜いて配管を通した穴もろくに塞がずに、Gが通り放題の状態だった詰めの甘い建築ぶりに比べたら可愛いもんか。うん。