ちゅんブログ(仮)

ちゅんブログ(仮)

不定期に日記、お金の話

2021年5月の運用状況

ちゅん(仮)です。

 f:id:ctyun39:20210502110750j:plain

 

5月に入りましたが株価は冴えず。

短期間で上げ過ぎたためか、セルインメイのアノマリー

頭をよぎる展開が続きました。

あれこれ言われつつもワクチン接種がようやく

進み始めたのは良いことだと思います。

盛り上がりもないなか、オリンピック開催まで

あと50日を切ったんですねぇ。

何の競技にどなたが出場されるのか、

こんなに前情報がなく盛り上がらないのは

最初で最後ではないでしょうか。

 

さて、資産の運用状況を確認していきたいと思います。

 

 

 

 

 2021年5月終了時点での運用状況。

 国内株、投資信託個別、積み立てNISA、投資信託合計

ソーシャルレンディング、全体での損益状況と見ていきます。

 

国内株

投資金額:137万2200円

評価額 :47万7300円(マイナス89万4900円

マイナス65.2%!

相変わらずどうにもならない値動きしてます。

 期待していないのでナンピン買いする気も起きず。

放置続行。

iFreeNEXT NASDAQ100 毎月15000円積み立て

f:id:ctyun39:20210604101900p:plain

 

投資金額:19万0000円

評価額 :21万1315円(プラス2万1315円)

利回り :プラス11.2%

 

完全に勢いが止まり、逆噴射が始まったハイテク株。

5月は見事にマイナスでしたね。

それに伴い2%ほど、利益も低下してしまいました。

正直、もっと調整があるかと思っているんですが

粘ってますね。

ヨコヨコが続いて方向感がない状況に陥っています。

 

eMAXIS Slims 米国株式(S&P500) 特定預かり

 

f:id:ctyun39:20210604101906p:plain

投資金額:133万4056円

評価額 :139万0487円(プラス5万6431円)

利回り :プラス4.2%

 

S&P500も勢いが止まりましたね。

5月は名目かろうじてプラス、実質はマイナスでした。

積立は1000円/dayで継続中。

 

eMAXIS Slims 米国株式(S&P500) 積み建てNISA

f:id:ctyun39:20210604101902p:plain

投資金額:62万0001円

評価額 :81万9161円(プラス19万9160円)

利回り :プラス32.1%

 

 

30%超の利益は維持していますが

軟調な5月展開の煽りで利回りはわずかに低下しました。

長期目線なので今のプラス分は参考値状態ですね。

 

投資信託全体ではどうだった?

f:id:ctyun39:20210604101854p:plain

投資金額:214万4000円

評価額 :242万0963円(プラス27万6963円)

利回り :プラス12.9%

 

投資金額分、資産が増えたというくらいの状況です。

利回りとしては0.2%増と5月は完全に膠着していたことが

よくわかるヨコヨコぶり。

 

クラウドバンク(ソーシャルレンディング)の結果

f:id:ctyun39:20210604101857p:plain

投資金額:100万円

評価額 :103万9776円(プラス3万9776円)

利回り :プラス3.9(まだ1年足らず)

2020年7月からクラウドバンクで100万円を運用しています。

投資案件はバイオマス発電案件。

目標の名目利回りは6%超と優秀でした。

税金を引いた実質利回りでも5%近くあるので

とても順調ではあるのですが、最近は太陽光やバイオマス

発電案件が減り、海外の不動産ローンファンドばかりに

なっているのが気がかり。

参考利回り7%を謳っていますが、現状名目でも

5%を切るものばかりで実質では当然、4%を切ります。

 

maneoの不祥事やSBISLの撤退もあるので、

業界としてどうなんだろう、と正直思います。

将来的には撤退して米国高配当ETFのVYMあたりに

投資しているかもしれません。

 

合計損益の状況

投資金額合計:451万6200円

前月比   :6万3000円

損益    :-61万7494円

前月比   :-7万4369円

 

株式の赤字が足を引っ張りまくってます。

株の値下がりがそのままマイナス幅を拡大させてますね。

投資信託に入れる金額を増やしていく予定なので

株式の赤字は相対的に小さくなっていくでしょう。

 

基本、買い付け設定をした後は放置で良いので

積みニーは自分としてはかなり楽な投資スタイルです。

 

今回は運用状況の報告でした。

次回からはこの記事がテンプレ化して

執筆時間が減らせるようにしたいところ。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

米国高配当ETFが気になるけど、結局手を出さずに終わりそうな件

ちゅん(仮)です。

5月に入り、日米とも株式市場は元気がなくなりました。

仮想通貨もビットコインはじめ苦戦してますね。

S&P500も年初来ではプラス10%近い数字は維持しているものの

ここ一カ月は横ばい、微減という状況で正直なところ

ここからの上値余地はあまり感じられないと思っています。

 

年頭に各金融機関が予測したS&P500の上限値付近で推移しており、

52週線をぐいぐい押し上げていく力は感じられませし、

現状そうなっています。

夏相場は静観して夏から秋口に復帰するのがよさそうかな、と見て

資金温存しています。

 

調整がきても、投資意欲は旺盛だし

後押しするような米国の財政出動もあるので

それはそれで下値は固いのでしょうけど。

 

そしてようやく表題の米国高配当ETFの話。

散々多くの人が語りつくしてきたように

購入手数料、為替手数料がかかるし

高配当ETFそのものの値上がり益が微妙(な商品もある)

 

そうなると資産最大化のために複利運用の効率がいいのは

ノーロードのインデックスファンドとになってくる、と。

 

それでも高配当ETFに魅力があるのは、

目に見えてわかりやすく収入が発生するから、と言える。

インデックス積み立ては根気強く続ける必要があり、

成果が目に見えにくいけど、高配当ETFなら

分配金で定期的にお金が発生するから安心できるわけですね。

 

インデックスファンドを将来、少しずつ売却し現金化していくか。

はたまた高配当ETFで自動的に入金がある体制を構築していくか。

この辺は好みとか性格とかが影響してくるものだと思うので、

自分に合ったものを選択して続けられるようにするのが一番だと思う。

わりと本気でね。

2回目のCOVID-19ワクチン接種を受けました

ちゅん(仮)です。

 

1回目の接種(4月20日)から18日以上が経過したので

5月11日、2回目のワクチン接種を受けました。

 

2回目は既に判明しているとおり、

副反応が強く出ることが知られているので

職場内、戦々恐々としながらの接種でした。

 

私よりも1日早く受けた数人は、

倦怠感や39℃近い発熱、筋肉痛など知られている範囲の

副反応が出ました。

2日目には症状が落ち着いたので出勤してきましたが

なかなかに大変だった、とのこと。

 

とはいえ、確率でいえば症状が強く出ない人も当然います。

専門家により確率が変わるのが何とも言えませんが

読売の報道では発熱は40%、山中教授によれば20%だそうです。

私は運良く強い副反応には見舞われませんでした。

1回目同様に摂取した部位だけが痛む程度に留まっており、

明日にはほぼ症状が消失しているでしょう。

 

一安心と言いたいところですが、感染リスクがきえたわけでは

ないので、変わらず業務以外では人との接触を避け

我慢、我慢の生活を続ける予定です。

 

緊急事態と言う割にはワクチン接種態勢の構築など

悠長な議論と手抜きの丸投げに呆れますが

1個人としてやれることをやる、に尽きますね。

 

最後、愚痴っぽくなりすみません。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

ドムドムバーガーを救いたいに感化されてきた。

ちゅん(仮)です。

 

ホームステイじゃないんかい、と突っ込みを受けそうですが

ある動画に刺激を受け買い物に行ってきましたので

ご紹介したいと思います。

どこに行ったのかはタイトルに既出のとおり、

日本初のハンバーガーチェーン、ドムドムバーガーです。

 

 

 

まずは食欲を刺激された動画がこちら。

ドムドムバーガーを救いたい

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

ゴー☆ジャスという芸人さんがやっている動画で

不定期に、唐突に始まった飯テロ動画です。

これを見て、ドムドム行きたいなと思っていたのですが

ちょっと遠方なので気軽に行けず、連休のタイミングで

行ってしまえとなりました。

残念ながら、主目的であった蟹バーガーは終売でした。

まいったな...出鼻をくじかれた。

 

では、ちゅん(仮)が向かった店舗は?

この広大な駐車場。

f:id:ctyun39:20210504163040j:plain

どこのテーマパークに来てしまったんだ、と突っ込みを入れたくなる

広さ。これが第一駐車場。他にもあります。すごい(小並感)

駐車料金は無料です。安心して来訪できます。

駐車場はトイレもあり、そこも綺麗でした。

 

振り返ると特徴的な建物が。

f:id:ctyun39:20210504163225j:plain

ドムドムを知っている人にはこの時点で正解がばれてしまいましたが、

千葉県野田市にある野田運河店、そう、宗教法人霊波乃光の敷地内に

存在する店舗です。

写真の目立つ建物は天守閣ならぬ天使閣というらしいです。

詳しくない人をつれて来たらかつてこの地を納めた大名の城と

間違えられそう?

 

で、駐車場を出て思うのが、どこに行けばいいのかわからない。

当然ですが、ドムドムの看板はありません。

本部地下1階にあるらしいとは聞いていたので、塀伝いに参門へと

回っていきます。近くで見ても塀や内部の植木は綺麗に整えてあります。

 

参門にたどり着きました。

f:id:ctyun39:20210504163813j:plain


ここから中に入ると「ご神域」となるので、撮影はマナー違反となります。

私服の信者の方も多かったですが、皆さんこの参門の出入り時に拝礼など

されていました。あいさつされることも多かったですが、こんにちはと

普通のあいさつでしたね。

それにしても、とんでもなく、しっかりとお金をかけているなと。

こうして荘厳な雰囲気を保つことで、神域としての格や迫力を

出していくというのは大切なんだろうな。

大企業とかだって、エントランスはお金かけてるもんね。

f:id:ctyun39:20210504164644j:plain


そして、ここからまたどこへ行けばいいのかわからず。

とりあえず右方向へ進み、御由来館というのが見えてきます。

正面には展示された神輿が。この建物か?と思いましたが違う様子。

御由来館を左手に曲がり、右側に年間行事の展示物があるスペースを

進むと、右手にレストラン館が。地下へ降りるエスカレーターも見えます。

さっそく中へすすみ、数百人は収納できる広いスペースに圧倒されつつ

ようやく目当てのお店を見つけました。

 

念願の初ドムドムとご対面。

f:id:ctyun39:20210504164744j:plain

お店の人に許可を取り、看板を撮らせて頂きました。

他のチェーンとは違う、個性的なメニューに目を惹かれます。

今日は暑かったのでソフトクリームが美味そうに見えて仕方がない。

 

 

f:id:ctyun39:20210504164729j:plain

驚いたのは地域の店舗限定メニューがあること。

わかりづらいですが、落花生の生産が盛んな千葉県だけあって

味噌ピーチキンライスバーガーなるものが。

これは買いだな。

 

感染対策もバッチリなフードコートコーナー

f:id:ctyun39:20210504165102j:plain

他にテーブル席もありますが、こんな感じでしっかりした

アクリル板で感染対策されています。

これは素直に感心するほかありませんでした。

ちゅん(仮)の勤務先より、よっぽどしっかりと対策してありますよ。

広いから、密にもなりにくいですし。

ちなみに、他にはラーメンやソバ・うどんの店もありました。

すごいなぁ。

 

外のベンチで食す。

f:id:ctyun39:20210504165527j:plain

中で食べても良かったんだけど、緊張しちゃうので

人が少ない参門脇のベンチで頂くことに。

 

他のチェーンじゃ見ないであろう仕分けネーム。

f:id:ctyun39:20210504165645j:plain

みそピーライスバーガーを頂くことに。

気になるし、汁気でライスが崩れちゃっても困るから。

 

f:id:ctyun39:20210504165822j:plain

ピーナッツの主張がすごい。

チキンの上下を味噌ピーが挟んでいる。

キャベツは入っているけど少な目。なのにトマトは1cmを超える分厚さ。

f:id:ctyun39:20210504165931j:plain

 

暖かいトマトの酸味と味噌ピーの組み合わせは初めて。面白い。

 

ご飯、チキン、味噌ピーの相性は良い。コメの進む組み合わせだ。

チキンとピーナッツ、なんだか台湾料理を食べているかのような錯覚も覚える。

甘辛ソースだが、最終的には味噌ピーの甘さが勝つ。

味噌ピー恐るべし。マヨもいるけど、脇役になっている。

主役はピーナッツの歯ごたえ、チキンの弾力、味噌の甘さ。

食べにくいのでどうぞ、とお箸が付いてきたバーガーははじめて。

だけど、確かにこれは必要。

お箸でつまみながら食べる新感覚バーガー。

f:id:ctyun39:20210504170400j:plain

ポテトはこんな感じ。食べ進んでから写真を撮ってないことに

気づいたので、最初はもっと入ってますよ。

 

飲み物はセット料金にプラス50円でメロンフロートに。

写真は撮ったけど、ザンネンな見栄えに。

味は昔懐かしい、フードコートのレストラン街の落ち着く味。

f:id:ctyun39:20210504170526j:plain

陽気も良く、木蔭で風も吹いて気持ちよさを感じながらの食事。

しばらくこういうの、なかったなぁとシミジミ。

宗教法人に来てるんだけど、気分的には公園にいるような

感覚でした。参門の外だからね。

 

ちなみに敷地周りには飲食店も多く、いつもあるのかは

わからないけど、たこ焼きやチョコバナナの出店までありました。

 

他、エビアボカドバーガー、メンチカツチーズ略してメンチーも

買ったので画像を。

 

f:id:ctyun39:20210504172142j:plain

こちらがエビアボカドバーガー

レタスとアボカドの緑が鮮やか。マスカルポーネチーズも

ちょろっと顔を出していますね。

 

 

f:id:ctyun39:20210504172253j:plain

こちらがメンチカツチーズ、略してメンチー

チーズが溶けてはみ出してますね。

九州産黒毛和牛を使用したメンチカツだそうです。

 

寺社巡りや城巡りなんて趣味もありますが、

ドムドム巡りで地域限定メニューを試していくのも

面白いそうです。

 

長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。

2021年4月の運用状況

ちゅん(仮)です。

 f:id:ctyun39:20210502110750j:plain

 

4月も終わり、ゴールデンウイークに入りました。

今年もコロナのため、2年連続で引きこもり週間が確定。

もう我慢してられるか、という方も増えてますが

そこは感情と理性でバランスをとって、最終的には

好き勝手な行動をすれば、自分に跳ね返ってくるのだと

自覚して家で大人しくしておこうと思います。

と、真面目ぶって言ってみましたが職業柄自制が強く

求められるだけなんですけどね。

 

さて、資産の運用状況を確認していきたいと思います。

 

 

 

 

 2021年4月終了時点での運用状況。

 国内株、投資信託個別、積み立てNISA、投資信託合計

ソーシャルレンディング、全体での損益状況と見ていきます。

 

国内株

投資金額:137万2200円

評価額 :52万8600円(マイナス84万3600円

堂々のマイナス61.4%!

恥ずかしいので銘柄はナイショです。ちなみに2銘柄の計です。

これまでの配当金を入れてもマイナス80万くらいじゃないかな。

たぶん、株価は戻らないので赤字のままでしょう。

 

iFreeNEXT NASDAQ100 毎月15000円積み立て

f:id:ctyun39:20210502112241p:plain

 

投資金額:17万5001円

評価額 :19万8742円(プラス2万3741円)

利回り :プラス13.6%

 

決算が良くても売られたり、と最近元気がないハイテク株。

4月19日に付けた高値に接近してきてはいるので、

また今後に期待?期待が先行し過ぎか?

積み立ては継続します。

 

eMAXIS Slims 米国株式(S&P500) 特定預かり

 

f:id:ctyun39:20210502112903p:plain

投資金額:132万6006円

評価額 :137万3280円(プラス4万7274円)

利回り :プラス3.6%

 

メインの積み立て枠です。

最近100万を一気に追加したので、プラス幅が大きく

縮小しました。

とはいえ、投資額が大きくなったので上げにしても

下げにしても、そこそこ数字が動くのでこれからに期待。

 

eMAXIS Slims 米国株式(S&P500) 積み建てNISA

f:id:ctyun39:20210502113601p:plain

投資金額:58万0045円

評価額 :77万3832円(プラス19万3787円)

利回り :プラス33.4%

 

積み立てNISA単独で見ると、現状はかなり順調です。

この先の調整や暴落で相当目減りする可能性もありますが、

プラス30%超はなかなかではないでしょうか。

これが一度に吹っ飛ぶ暴落もあり得るわけですが。

 

投資信託全体ではどうだった?

f:id:ctyun39:20210502114300p:plain

投資金額:208万1000円

評価額 :234万5854円(プラス26万4854円)

利回り :プラス12.7%

 

積み二ーのおかげでどうにかプラス2桁となっています。

調整がくれば、特定のS&P500を増やしたいのですが

そう甘くないですね。チャンスを待ちます。

 

クラウドバンク(ソーシャルレンディング)の結果

f:id:ctyun39:20210502114846p:plain

投資金額:100万円

評価額 :103万5621円(プラス3万5621円)

利回り :プラス3.5%(まだ1年足らず)

2020年7月からクラウドバンクで100万円を運用しています。

投資案件はバイオマス発電案件。

目標の名目利回りは6%超と優秀でした。

税金を引いた実質利回りでも5%近くあるので

とても順調ではあるのですが、最近は太陽光やバイオマス

発電案件が減り、海外の不動産ローンファンドばかりに

なっているのが気がかり。

参考利回り7%を謳っていますが、現状名目でも

5%を切るものばかりで実質では当然、4%を切ります。

 

maneoの不祥事やSBISLの撤退もあるので、

業界としてどうなんだろう、と正直思います。

将来的には撤退して米国高配当ETFのVYMあたりに

投資しているかもしれません。

 

合計損益の状況

投資金額合計:445万3200円

損益    :-54万3125円

 

株式の赤字が足を引っ張りまくってます。

投資信託だけなら30万の黒字なんですが。

投資信託に入れる金額を増やしていく予定なので

株式の赤字は相対的に小さくなっていくでしょう。

 

基本、買い付け設定をした後は放置で良いので

積みニーは自分としてはかなり楽な投資スタイルです。

 

今回は運用状況の報告でした。

次回からはこの記事がテンプレ化して

執筆時間が減らせるようにしたいところ。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

資産2兆円ヘッジファンドマネージャーのわかりやすいアニメ経済動画

ちゅん(仮)です。

 

スピンバイク、短時間でも思いの外に普段使わない筋肉を

刺激するのか、足がだるくなります。

 

長いタイトルになってますが、休日の定番となっている

youtubeの経済動画を見ているときに、シンプルで

視覚的にもわかりやすく、面白い動画があったので

取り上げてみようと思います。

 

youtu.be

 

資産2兆円のヘッジファンドマネージャーで

リーマンショックもプラス運用で乗り切った

レイ・ダリオ氏の経済観、仕組みを説明した動画です。

何回か、見直してみようと思える動画。

 

借金を嫌う傾向の強い、我々現代の日本人と

クレジットを上手に活用している人々の違いは

なぜなのか、借金=悪という観念を見直してみるのに

とてもわかりやすく説明されていると思います。

プラスのサイクル、マイナスのサイクルとも

上手く説明されているなぁと感心しました。

経済活動の1つ1つを小さな歯車で表し

それらが数多く組み合わさり成立していくのが

巨大な経済活動、との表現も受け入れやすいです。

 

誰かの支出は誰かの収入。

収入のある人は信用力があるので

借り入れ、クレジットでより多く、経済活動を行える。

人、サービス、モノの価値が高まり、より多くの

資金、クレジットが世に出回り規模が伸びていく、と。

 

国全体にお金は回すもの、という考えがあるのか

上手にクレジットを利用してきたからアメリカは成長を続け

タンス預金を増やしてきた日本は停滞している、と。

まぁ、こんな単純な要因ではないですが、一因ではあるのかなと

私なりには受け止めています。

まぁ、アメリカ人の10人に1人は債務が払えず

破産したりと良いことばかりではないのですが。

 

今回のコロナ騒ぎでも、資産価値縮小などで

キャッシュ不足に陥った人たちが一時的に住居を失い

カリフォルニア、ロサンゼルスなどでも路上生活世帯が

増えてましたしね。

 

アメリカの番組を見てると、割と今すぐキャッシュで払うから

もっと値引きしてよ、なんて交渉が行われていたりします。

日本でも値引き交渉はもちろんありますが、キャッシュで

払うから値引きして、はあまり一般的ではないと思います。

 

日本も今はキャッシュレス化の波が来ているので

クレジット市場は増えているのですが、

スマホなどで小額決算を繰り返して多重債務に

陥る人が増えてきているらしいので、やっぱり

数字の見える化をしておくこと、計画性を持つことは

大切だなと感じます。

 

借金、ローン、クレジットが悪いことではありませんが

身の丈に合わないのであれば、止めておくべきでしょうね。

 

知識の蓄積が生活水準を引き上げる

目の前の仕事だけに一生懸命になって時間を過ごすのも

もったいない、と。

 

まぁ、こんなことを長々書きましたが私自身まだ

よくわかってませんが。

クレジットは信用創造。デビットは付加価値創造。

中央銀行がお金を刷ったので、資産を持っている人は

得をしたけど、持っていない人はそうでもない。

得をした富裕層から、税金を取り富の再分配。

アメリカがこれからやろうとしているのは

こういう取り組みだけどどうなるかな。

 

アメリカでうまくいっても将来、日本で導入されるときは

変にジャパナイゼーションされて失敗しそうな気がするのは

失われ続けている30年を爆走している日本政府や財務省への

ある意味での信頼感だからなのかな。なんちゃって。

 

日本でもそのうち1%と99%の対立は先鋭化してくるのかね。

 

FITBOX 第三世代を購入、組み立て終わりました

ちゅん(仮)です。

 

f:id:ctyun39:20210430123905j:plain



 

でかい荷物が届きました。

先日amazonでぽちったFITBOXのスピンバイクです。

子供一人、上に寝転がれそうなサイズで玄関を見事に占有されました。

 

30㎏近くあるのですが、これを一人で持ってきた佐川の

お兄さん、ほんと申し訳ない。ありがとう。

 

f:id:ctyun39:20210430123957j:plain


 

さっそく設置場所の掃除から開始して、組み立て含めて

たぶん、1時間弱かな、所要時間は。

工程そのものは実質4STEP

前後の土台部分、ペダル、ハンドル、サドルを付属の工具で取り付けるだけ。

かなりシンプルです。

ナットにオイルがさしてあるのですが、作業中に

手がべとべとになるのはご愛敬。

 

f:id:ctyun39:20210430124017j:plain

 

そして組みあがったものがこちら。

思ったより高さがあって、乗り降りがちょっと大変。

横に踏み台を置くなど、工夫した方が小柄な人は良いかも。

 

試運転も良好。

amazonレビューでペダルの異音があがっていたけど

今のところ全くなし。

動作音もほぼ無音です。快適。

運動負荷も想像以上にかかるので、

これはいい運動になるぞ。

 

 

梱包材などのごみを処理する方が

       よほど手間と時間がかかる。

 

f:id:ctyun39:20210430124036j:plain



 

45リットルのごみ袋3つと段ボール。

これをまとめて、飛び散った発泡スチロールの粒を

掃除するほうが大変でしたね。

ごみの日まで玄関狭い...。