ちゅんブログ(仮)

ちゅんブログ(仮)

不定期に日記、お金の話

オミクロン株の登場でVIX指数上昇。健全な調整のきっかけ?

ちゅん(仮です)

 

気温も下がり、すっかり年末ムードが漂っておりますが

 

株式市場は年末を前に一波乱がありました

 

コロナの新しい変異株であるところのオミクロン株の登場です

 

脅威かもしれない、の段階でかなり警戒されているところですが

 

医療ひっ迫しつつある欧米では、当然の流れでしょうか

 

数日前まで政治家が日常が戻ったアピールしていたような

 

気もしますけれども

 

マスクやワクチン反対デモが盛んなのは、あちららしい

 

日本は岸田首相の分断ばらまき政策が非難されつつも

 

とくだんデモがあるわけでもなく様子見ですね

 

とりあえず国会審議や来年度予算を見るまではいかんとも言い難いか

 

 

 

さて、今回の急落(といっても3%程度)ですが、

 

さざ波で終わりか、大波となるか

 

キャッシュポジ多めなので暴落は大歓迎ですが、期待薄だろうなぁと

 

SPX指数の長年のチャートを見ると

 

去年のコロナショック自体、小規模なんですよね

 

第二次大戦前の大恐慌はともかくとして

 

オイルショック(1972年) ー43% 

 

ITバブル崩壊(2001年) ー45%

 

リーマンショック(2008年) -50%

 

これらに匹敵する買い場はなかなか来ないよね

 

オミクロン株自体はmRNAワクチンを100日以内に

 

投入可能とファイザーも言ってるし、すぐ沈静化しそう

 

ネガティブな状況としては流通停滞や半導体不足、エネルギー資源高騰、

 

それらのほうが悪影響が大きいのではないかと

 

クリスマスを楽しく過ごすためにも当局が先手を打ってきた感がある

 

それでも日本株は欧米以上にまた下げそうだなぁ...

 

2021年10月の運用状況

ちゅん(仮)です。

 f:id:ctyun39:20210502110750j:plain

 

遅くなりましたが10月運用の振り返りを。

今月からはSBI証券のMy資産を利用して

更新の手間を減らしていこうと思います。

見やすいし前月の増減もわかりやすいので。

 

FOMC、今回は議長が無難に乗り切り波乱なしでした。

11月は米国株が強い時期なので、あまり心配はいらないだろうか。

口座で寝ている金を突っ込んで待っている方が

かえって気持ちも楽かもしれない。

テーパリングは来年中頃が目途。

利上げはまだ時期決定せず、柔軟性を持っている。

今回はテーパートランタムは回避されそうか。

 

今日はトヨタの決算もあるから

来週あたり、追加購入を検討しよう。

 

それにしても、今回の衆院選はなかなかに面白い取り組みだった。

政界も徐々に世代交代の波が来てますね

 

 2021年10月終了時点での運用状況。

 

f:id:ctyun39:20211104110529p:plain

 

全体では相変わらずマイナス。

投資信託分が堅調。

寝ている現金をどうにかしたい。

 

以上が2021年10月の運用状況の報告でした。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

新総裁、第100代日本国総理大臣は岸田さん

ちゅん(仮)です。

 

自民党総裁選が終わりました。

 

当初、勘弁と書いた高市さんが予想以上の健闘を見せ

 

全体では3位、国会議員票で2位につけました。

 

これにはかなりびっくり。どうした河野太郎人気。

 

と言いつつも党内野党の石破さんを抱き込み、主流派を

 

敵に回せばそりゃ議員票は伸びないでしょう。

 

地方票はさすがでしたが、味方選びを失敗した感が強い。

 

 

 

さて、それぞれの政策を総裁選を通して見ていた感想ですが、

 

実は最初に勘弁、泡沫と書いた高市さんが結局一番マシだと

 

私個人は感じていたのでちょっと残念です。

 

岸田さんにしても河野さんにしても緊縮財政、増税派の印象が強いので。

 

岸田さんが主張通りに中間層支援をどこまで本腰でやるか、が

 

支持率を維持する肝だろうか。

 

所得倍増計画を掲げてるけど、名目は増えても実質が減る

 

よくあるパターンじゃないか、と。

 

実際、高度成長期でもなくゼロ成長の日本で

 

所得を何%増やせるんだろう。

 

具体的な数値目標を持っているのかは、ずっと疑問。

 

これからまともな数値を策定できるかも疑問。

 

今後の策定待ちですね。

 

せめて短命政権にならず、そこそこ安定してくれればいいんだけど。

アベノミクスver2、令和の所得倍増計画。河野さんは何を言うんだろう

保守界隈からは高市さんが人気のようですね。

 

事実上のMMT採用や景気刺激策、プライマリーバランス

 

しばしの封印は良いとは思うんですが。

 

先日も触れた投資利益への増税は勘弁。

 

ほかの候補がどんな政策を掲げてくるかは気になるけど、

 

あくまで自民総裁を決める党内の話。

 

衆院選に掲げる政策でないので、あまり重要でもないか。

 

岸田さんの所得倍増計画は...。

 

民間に成長の果実を従業員に分配する、かぁ。

 

中小企業のほとんどは無理じゃないかな。

 

というか安倍元首相がやっていた官製春闘の仕掛けと

 

何を変えるんだろう。何が違うんだろう。

 

実現へのプロセス提示がないと何も言えない。

 

余興としてみる分には面白いからいいんだけど

 

思いっきり生活を左右されるので

 

あんなこといいな、できたらいいなで終わるのだけは勘弁。

次の自民総裁は誰になっても増税なんじゃ?と思いつつも

まだ候補者も出揃わず全容不明ながら...

 

岸田さんは国債で対応と言ってるけど、もともと

 

増税やりたい人というイメージ

 

今後の話として消費税じゃなくても、別の税負担等を

 

国民に求めてくる可能性は否定できない。

 

可能性、なんて話をすれば全員がそうなんだけど。

 

その中で見過ごせないなあと感じたのが

 

高市早苗総務相の金融所得増税

 

これはもう、お断りしたい。

 

例え話に突っ込むのは無粋だが

 

50万の利益なんて1000万を5%運用で達成できる水準

 

本案では桁一つ違っていることを望む、としか言いようがない

 

自民党員じゃないから投票もできないが、

 

始まる前から投票したくない人、1位が高市さんになってしまった。

 

これは失言レベルの大失敗だと思う。

 

企業への現預金課税でも平然と2重課税への不満に

 

言及してるので、わかっていて歯牙にもかけないという印象を受ける。

 

安倍首相のおかげで総裁選出馬はできるけど、

 

事前予想通り泡沫候補で終わりそう...。

 

将来の女性首相候補としても、hanadaで語った内容は

 

マイナスに作用してしまうんじゃないかと。

 

サナエノミクス、第一、第二の矢は世界がテーパリングを意識しているなか

 

実行できずじまいになりそう。

 

大胆な金融緩和ってまたそれかい、と新味に欠けるしこれ以上?となる

 

緊急時に限定した財政出動って平時は何もしない、というか

 

出来ないことをかっこつけただけに聞こえる

 

第三の積極財政策はわかるけど、上記増税の話で台無しよ。

 

総裁にはなれないだろうけど、重要な閣僚になるのも怖い人だなぁ...。

2021年8月の運用状況

ちゅん(仮)です。

 f:id:ctyun39:20210502110750j:plain

 

8月の日経平均は下がって上がるV字型の展開となり

7月とあまり変わらない結果でした。

個別には海運株が好調だったようですが、私の保有銘柄は

低調を維持、の一言です。

米国株に目を向けるとS&P500がついに4500の大台を突破。

テーパリングと利上げを警戒しつつも資金流入は継続しているようです。

 今のところ日米、ワニの口は閉じるどころか開く一方です。

いつか落ちるけど、いまではない、と。

景気刺激策の効果も薄れて2023年には米国もGDP成長率が

落ち着く予想があるので、過熱感が収まる日もそう遠くないのかな。

変わらず積み立てを継続、大きく下がるようならスポット買いの

スタンスを崩さず、様子見です。 

 

 

 

 

 2021年8月終了時点での運用状況。

 国内株、投資信託個別、積み立てNISA、投資信託合計

ソーシャルレンディング、全体での損益状況と見ていきます。

 

国内株

投資金額:137万2200円

評価額 :46万5100円(マイナス90万7100円

マイナス66.1%!

安定の横ばい。

損切して投信に資金を回した方が

断然マシなわけですが、タイミング待ち。

配当はスズメの涙。

 

iFreeNEXT NASDAQ100 毎月15000円積み立て

f:id:ctyun39:20210901100415p:plain


 

投資金額:23万5002円

評価額 :28万9928円(プラス5万4926円)

利回り :プラス23.3%

 

個人的には猜疑心の中で成長する、という印象ですが

アメリカではそうでもないのだろうか。

横ばい期間が長く、よりフラットに近くなったが

なんとか右肩上がりではある。

 

eMAXIS Slims 米国株式(S&P500) 特定預かり

 

f:id:ctyun39:20210901100756p:plain



投資金額:189万7087円

評価額 :209万6589円(プラス19万9502円)

利回り :プラス10.5%

 

ゆるやかに伸びている。

S&P500も最高値更新を継続。 

積立を2000円/dayにふやして継続。

 

eMAXIS Slims 米国株式(S&P500) 積み建てNISA

f:id:ctyun39:20210901101050p:plain



投資金額:72万0046円

評価額 :99万2045円(プラス27万1999円)

利回り :プラス37.7%

 

 購入金額以上に増える展開ではあるけれど。

含み益は幻よ、ということで将来まで放置、放置。

 

投資信託全体ではどうだった?

f:id:ctyun39:20210901101222p:plain



投資金額:285万2000円

評価額 :337万8562円(プラス52万6562円)

利回り :プラス18.4%

 

力強さに若干陰りは見られるが順調ともいえる。

米国さん、アフガンでは大混乱だったけど

市場ではどうかな。 

 

クラウドバンク(ソーシャルレンディング)の結果

f:id:ctyun39:20210901101540p:plain



投資金額:100万円

評価額 :105万9352円(プラス5万9352円)

利回り :プラス5.9%

2020年7月からクラウドバンクで100万円を運用しています。

投資案件はバイオマス発電案件。

目標の名目利回りは6%超と優秀でした。

どうも国内の中小企業応援ファンドやら

カリフォルニアの住宅ローン案件ばっかりに

なってきたことに不安を感じ出金しました。

1年近くで利率5%の利益なので満足ではあります。

クラウドバンク口座には収益の5万が残るのみです。

来月からは状況確認から省く予定。

 

 

合計損益の状況

投資金額合計:522万4200円

前月比   :5万9000円増

損益    :-37万2273円

前月比   :8万4542円の赤字縮小

 

 

赤字株が少し値を戻したこともあって

見た目は損益の改善が進んだけど、

ほんとうに見た目だけの話だから困る。

株を売却したほうが損益も計算しやすいな、と

ぼんやり思う。

まぁ、いつか暴落がきたら投信も含めて

全赤字もあるだろうから気にしすぎも良くないか。 

基本、買い付け設定をした後は放置で良いので

積みニーは自分としてはかなり楽な投資スタイルです。

 

以上が2021年8月の運用状況の報告でした。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

ダイエット4カ月目

ちゅん(仮)です。

 

ダイエットを開始して4カ月となりました。

 

さすがにボディビルダーのような食生活に飽きが生じて

最近では割と好きに呑み喰いしているような状況です。

それでも完全に元通りにしてしまっては意味がないため

サラダや千切りキャベツを多用して野菜で満腹感を得つつ

お肉や揚げ物は控えるようにしています。

猛暑や仕事のストレスもあってお酒は増えてしまいましたが...。

 

 

開始時(2021/5/6)      

体重:X

BMI:19.8

体脂肪:19.7%

筋肉量:46.0kg

骨量 :2.5㎏

内臓脂肪:7.5レベル

基礎代謝:1334kcal

体水分率:50.4%

 

現時点(2021/9/1)

体重:X-5.0kg

BMI:18.2

体脂肪:15.2%

筋肉量:44.6kg

骨量 :2.5㎏

内臓脂肪:4.0レベル

基礎代謝:1283kcal

体水分率:53.5%

 

 

今回は痩せた、というよりも先月とほぼ横ばい、維持。

数値の増減は少しありますが、日間変動、誤差と言える

範囲内でしょう。

お酒を止め、運動時間を増やせばより効果が出るのは

わかってるんですけども。

今月は健康診断もあるので暴飲暴食はNG。

 

5カ月目も継続していきます。